とあるソロモン王の憂鬱

ソーシャルゲーム「メギド72」について語っていくブログとなっております。現在は多忙により不定期更新です、あらかじめご了承下さいませ。

一陽来復!!8章完結!!

 どうも、夢見草です。現在冬真っただ中ということもあり厳しい寒さが続いていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?ブログ主は収入をメギドを始めとするソーシャルゲームに回して経済活動!と言い張っていました。しょうもないですね。3周年衣装と言い新年衣装といい素敵なスキンを出してくる運営の策略にまんまと嵌っておりますよ、はい。

 

f:id:xyumemigusa:20210122000928p:image

f:id:xyumemigusa:20210122000939p:image

f:id:xyumemigusa:20210122000950p:image

↑買っちゃった

 

 

 

 さて今回は8章完結記念!メインストーリーの攻略&編成記事です。前回に続き8章3節~4節の攻略となります。今回は初回攻略編成に加え、あればH/VH用の高難易度攻略編成も記載したいと思います。

 

 

 

 

8章3節 ステージ79 イコア(共通)

f:id:xyumemigusa:20210122235816j:image

ナベリウス(エンキドゥ)、Rベヒモス(リャナンシィ)、アマゼロト(リーダー、奏響ヨハネス)、アンドレアルフス(アサルトボックス)、アムドゥスキアス(ケイブキーパー、系譜剛堅)

 

 ダメージ軽減70%特性の上、防御力4500超え、VHでは7800と生半可な攻撃ではダメージを与えられません。ただしVHでも攻撃力1500台と後半ステージの中では苛烈な攻撃を仕掛けて来ず、新AIターゲットもないので自衛可能、もしくは耐久面で保険の利くスナイパー(アムドゥスキアス、ネルガルなど)がいればそちらへ攻撃を確実に誘導出来ます。そのためスナイパー1人のワンボトムで敵にヘイトを集め、前列4人で攻撃するのが攻略しやすい戦法といえるでしょう。攻撃手段は軽減対象外の点穴、固定ダメージ、エレキやダメージ軽減上からでも相手を撃破可能な怒涛、44倍ほどまで練成した錬ボムなどが候補に挙がります。

 ブログ主は自前でバリアを貼れるアムドゥスキアスをワンボトムに置き、アマゼロト&Rベヒモスの封印固定ダメージ連撃で殴り倒しました。「ケイブキーパー」を装備させれば奥義の5連撃も無敵効果で凌げるので安心。

 余談ですがアンドレアルフス枠のベストはお手軽固定ダメージ付与要員としてサポートオーブ所持のRアスタロトかなーと…(未所持)。ただし味方ターゲットがワンボトム役に固定されやすい&ワンボトム役が生きていれば前列に攻撃が飛んで来ないのでチャージを処理しつつ覚醒スキルで全体へ固定ダメージを付与可能なウァレフォル・Rセーレもアリですね。

 

 

8章3節 ステージ80 朧の間(共通)

f:id:xyumemigusa:20210122235825j:image

7章2節メギド(専用オーブ、系譜水心)フォラス(イービルアイ、生命のチョーカー2個装備)、6章3節メギド(リーダー・メイジマーマン)、6章1節メギド(専用オーブ、系譜水心)、Bユフィール(メイジマーマン)

 

 敵ステータス自体はVHでも攻撃力900台・防御力500台と貧弱ですが、特性により毎ターン無敵・攻撃力200%上昇という厄介なバフが自動・永続で掛かり続ける上、束縛無効です。そのためこちらも毎ターン強化解除し続ける必要があります。技ではスキルに強化解除&攻防100%デバフ、覚醒スキルに浸蝕地形付与、奥義には「フォトン特攻(フォトンが積まれているとダメージ倍率125%上昇)」があるためフォトンドリブンには工夫が必要です。

 この戦闘で接待レベルで活躍出来るのが6章3節メギドバーストメギド全員に対してステータス弱体無効付与ME持ちスキルで強化解除可能とギミックにしっかり刺さっています。ただし無調整の素早さだとNでも敵に先行出来ないので、是非素早さ上昇霊宝か「メイジマーマン」・「プロデューサー」オーブを装備させたいところ。攻撃面では練成すれば約20万ほどある敵HPを一気に削れるHボム、外見に反して地形効果が有効なので突風&火属性攻撃などの地形コンボ攻撃、軸となる6章3節メギドと相性の良いチェイン攻撃などが効果的です。

 弊アジトは相性の良いチェインアタッカーやBバティンなどが不在のため正攻法のHボム耐久で撃破。VHの場合練成48倍程度で一撃撃破可能ですが、ギミック上Rアイムらを編成出来ないので7章2節メギドによるボム練成が重要になってきます。またフォラスに素早さ上昇霊宝(クーリッシュカラー、生命のチョーカー)を持たせるとフォトンの縛りがない状態で毎ターン「イービルアイ」が使用出来るので用意できるなら長期戦におけるスキルフォトンが出なかった際の保険&第2の強化解除役としておすすめです。

 

8章3節 ステージ81 タイガンニール(N・初回攻略)

f:id:xyumemigusa:20210122235857j:image

ザガン(モグラ・マグラ、系譜剛堅)、サラ(パキラ)、Rベリアル(リーダー、真珠姫ルゥルゥ・系譜一心)、Bサレオス(地龍帝スドゥムス)、モラクス(チビックス)

 

 とにかくギミックが鬱陶しい3節ラスボスです。ます戦闘開始時に敵味方共にネクロトランス状態にしてくるので協奏・Bアーツ、怒涛編成は実質機能停止します。ボスは防御貫通無効特性持ちで奥義の全体攻撃でこちらをめまい状態にしてきます。取り巻きの妨害&サポートも厄介でボスと同じく防御貫通無効、スキルで確定全体フォトン破壊を仕掛けてくる上、低ゲージ奥義ではレイズギフト付与(HP50%で蘇生)&単体のアタック・スキルフォトンを強化させてきます。全体フォトン破壊&めまいなどといった妨害を回避しつつ高防御かつ防御貫通無効状態の敵に対してどのようにダメージを通していくかが攻略のカギです。ここでの最適解は地割れ地形&「破断」攻撃で恐らくBブネ・Bベヒモス辺りがいれば比較的楽に攻略できるだろうと思われます。また最近出た狂炎編成も耐久手段と妨害への対処があれば相性が良い方なのではないでしょうか。ただし弊アジトのようにどちらも所持していない…というソロモン王は皆大好きRベリアルの点穴・固定砲台がおすすめです。

 初回攻略時はザガンの庇う&ダメージブロックで防ぎつつ、「チビックス」で地割れ付与しつつ妨害、「パキラ」&「地龍帝スドゥムス」で敵取り巻きが奥義を使ってきたらその都度強化解除、Rベリアルの点穴値が溜まり次第固定砲台化してボスから撃破していきました。Nだと確か完殺が有効なので「スドゥムス」オーブ使用も有効なんですよね。

 

8章3節 ステージ81 タイガンニール(H・VH金冠獲得)

f:id:xyumemigusa:20210122235915j:image

7章2節メギド(イービルアイ、系譜水心)、ガープ(ケイブキーパー)、Rベリアル(リーダー、真珠姫ルゥルゥ、系譜一心)、Cメフィストケイブキーパー)、Bブニ(メイジマーマン)

 

 VH攻略の場合もRベリアルの固定砲台→結晶矢連打で攻める戦そのものに変更点はなかったのですが、Nと異なり完殺が無効&敵の攻撃もより苛烈になっています。このため、

 

・とにかく取り巻きの全体フォトン破壊が1番嫌なのでスキルフォトン獲得を最優先(開始2ターン目までは盾役の庇う・Cメフィストバリア優先、それ以降は状況に応じて)

・ギミック対策上、点穴加速サポーターが入れられないのでRベリアルの点穴溜めはME&「真珠姫ルゥルゥ」オーブ特性の自動追加に任せる

・序盤は盾役の庇う&Cメフィストバリアで耐え、敵が強化解除を使用してこないことを利用し、「ケイブキーパー」オーブを2枚持ちしてオーブ使用ターンがリキャストされ次第盾役メギドへ使用するいわゆる「ケイブループ」で耐久

・高耐久&素早い7章2節メギドに「イービルアイ」オーブを持たせ強化解除、全体蘇生、海魔の加護地形による毎ターンリジェネ回復&耐久補助役を兼任させる

 

 …などを意識して編成・フォトンドリブンしていきました。また弊アジトでは盾役としてガープを起用していますが、ここでの盾役は庇う&自前バリア付与可能なボティス総合耐久力とオーブ自由度の高いロノウェが適任でしょう(弊アジトでは未所持)。なおBブニ枠は優先ドリブンしたスキルフォトンで地割れを撒いていたくらいなので変更・検討の余地ありかと。スキルで強化解除可能な6章3節メギド、SSRオーブの「カミハカリ」があるようならフォラス、VHボスより素早く全体蘇生奥義や弱体無効バフを使用可能なBユフィールなどもアリなのではないでしょうか。

 (今思うとこれだと7章2節メギドへの負担が大き過ぎるんですが、あの人これらを全て平気でやってのけたんです。ヤバい。)

 

f:id:xyumemigusa:20210122235942j:image

※試しにBブニ枠をBユフィール(イービルアイ)に変更して攻略したところ、7章2節メギドへの負担が減り蘇生奥義2枚看板になった事もあって気持ちにも余裕が生まれ安定して攻略出来ました。やっぱり所持していればBユフィールさんおすすめです。

 

 

8章4節 ステージ82 メイドゥーム(共通)

f:id:xyumemigusa:20210123000136j:image

Rバルバトス(インサニティ)、ザガン(ネクロス、系譜剛堅)、Rジズ(リーダー、インサニティ)、アスラフィル(ハイドン)、Rクロケル(舞扇ピーター)

 

 スキルでこちら全体へ「エレキ」状態を付与してくるボスとエレキに対応する雷属性の連続攻撃を仕掛けてくる取り巻き4体です。シフト制のボスであり取り巻きがいる場合はボスに全くダメージが通らず、取り巻きを全て倒すと奥義でエレキ解除&即戦闘不能クラスの大ダメージを与えてきます。更に取り巻きを蘇生させてくるので厄介。エレキ解除以外は取り巻きの低倍率の連続攻撃が主軸なので「ヘルヘブン」などによるダメージブロックや防御力上昇バフで凌ぐといいでしょう。相性の良い戦法としてはボス特性に影響されず地形ダメージを継続可能な狂炎パーティがまず挙げられます。特に先日実装されたタムスは前衛なので取り巻きのクラス補正を受け付けず相性が良いです。他だと特に配布では専用霊宝を装備させたRブネの剛剣攻撃で取り巻きを一掃する、Cメフィストの覚醒スキルによる固定ダメージで無理やりボスへダメージを与える、ゾンビ化耐性が50%前後と実用圏内であることからジニマルゾンビ化戦法を利用する…などの攻略案が挙げられるかと。あるいはこれらの戦法の併用も十分実用に値すると思います。

 弊アジトでは魔吊ガチャでのRジズ加入&試運転を兼ねて暴奏パーティで攻略。取り巻きをRジズのスキル攻撃で一掃した後、ボスは特攻オーブを所持させたRクロケルの覚醒スキル連打で敵奥義を撃たれる前に速攻撃破しました。他ステージ攻略と比較すると配布メギドを始めギミック対策が多く取れるステージなので比較的楽な方ではないでしょうか。

 

8章4節 ステージ83 ???(共通)

f:id:xyumemigusa:20210123000200j:image

ヒュトギン(イービルアイ)、ザガン(モグラ・マグラ、系譜剛堅)、7章2節メギド(リーダー・専用オーブ、系譜水心)、6章1節メギド(専用オーブ、系譜水心)、Bユフィール(メイジマーマン)

 

 比較的対策が取りやすかったメイドゥームから一転、厄介なギミックが多数搭載されている上に妨害による運が絡む箇所もある8章4節最難関ステージです。

 

・低ゲージ&手数が多いBアーツ攻撃アタッカーのボス(VHでは特性でフォトン容量+1)とスキルでBアーツ生産&特性でこちらの攻撃を確定で庇いサポート&妨害する取り巻き2体

新AI(フォトン多数搭載、覚醒ゲージMAXなどの味方を優先してターゲッティング)搭載ステージ。逆にこれを利用して庇う行動が間に合わない際に高体力の味方をわざとターゲッティングさせるなどの戦術も可能

範囲攻撃による攻略は取り巻きの特性で庇う&ダメージ軽減される(60%)ので基本的に非推奨

取り巻きは特性で毎ターンスキルが追加させる上、ボスも低スパンで繰り出す覚醒スキル(リザーブ)でバレットを補充してくるので常にバレットが供給され続けることが前提の戦闘となる

・ボスの覚醒スキルによるリザーブと奥義には「跳弾」という特殊効果があり、跳弾による行動ではこちらの庇うを無視してダメージや妨害行動(めまい、感電、覚醒減少など)をばら撒いてくる

・取り巻き(左)は特に覚醒スキルのバレット効果「与ダメージ40%上昇&レベル+40の固定ダメージ付与」に注意。ゲージ数を見つつドリブン次第ではわざと奥義を撃たせて極力覚醒スキルを使わせないようにしたい

・取り巻き(右)は覚醒スキルのバレット効果「感電付与&全フォトン劣化」、奥義のバレット効果「強化解除&フォトン破壊」のどちらも厄介。フォトン劣化状態はステータス弱体判定なので状態異常治療で回復不可な点に注意。

 

 総括すると取り巻きの庇う特性を無視出来る行動でボスから撃破する(もしくは取り巻き諸共一斉撃破)か、わざと庇ってくる取り巻きから撃破するかの2種類の戦法が取れます。どちらでも通用する防御手段としてはボスの低倍率行動と相性の良いダメージブロック盾役のザガン・Cブニ起用が特におすすめです。また範囲へのダメージブロック手段、特に味方全体に付与可能な「モグラ・マグラ」は状態異常治療可能な技があり跳弾対策にも有効です。また状態異常回復手段や出来ればリザーブ対策で強化解除、特にCTの短い「イービルアイ」、「パキラ」なども持ち込めると楽です。

 前者でおすすめなのが配布メギドでも編成を組みやすいHボムで、特にボスのHPはVHでも50000程度と低いので約16倍練成程度で確定撃破可能です(ヒュトギンかRシトリーでボム威力アップ手段が取れるなら練成数はもっと下がるはず)。狂炎編成も地形効果はきちんとターゲット対象に付与される他、地形延長&高火力で耐久するうちに蒸し焼きに出来るので適正は高いかと。また取り巻きには「凍結」状態が有効のため凍結付与行動可能な味方で取り巻きを行動不能にして支援&妨害を阻止する手段もあります。

 後者の場合は自動庇う行動の性質上、わざと後から倒したい方の取り巻きをターゲッティングする必要があることには注意が必要です。また取り巻きは防御力が最大約1700と高いので低倍率の連続攻撃は不向きでしょうか。高レベルの固定ダメージを付与してくる左と厄介な妨害行動が多い右、どちらを早く倒すかは編成との相性に寄るでしょう。状態異常の「煉獄の炎」付与も有効だとか。

 弊アジトでは正攻法(?)として海魔の加護地形を併用してのHボム耐久→7章2節加入メギドの秘奥義強制起爆で全部まとめて吹き飛ばしました。この場合フォトン運は絡みますが初ターンにチャージ・アタックを積んでBユフィール覚醒スキルを使用し早めに7章2節メギドを覚醒させると楽に進めます。この編成だと1番注意するべきなのは妨害バレット&跳弾による覚醒ゲージ減少ですね。あと「イービルアイ」を持たせたヒュトギンがボスより速くてリザーブ解除してもまたリザーブ撃ってきたという謎の悲しみを背負ったりもしました。範囲攻撃庇う&ダメージ無効は悪い文明、滅ぼすべき。

 

 

8章4節 ステージ84 シナナイン(N・初回攻略)

f:id:xyumemigusa:20210124134822j:image

Rブネ(流水のまじない師、専用霊宝必須)、フォラス(メイジマーマン)、Rベヒモス(リーダー、舞扇ピーター)、Bユフィール(メイジマーマン)、フルーレティ(アビシニアン)

 

 名前が直球過ぎるんですが。それはそれとしてこいつも全体的にギミック性の強かった8章全体を締めるラスボスということもありギミック性の高いボスになっています。まずボスの特性ですが前述するメイドゥームと同じく場に取り巻きがいるとダメージを受けない(&状態異常と弱体完全無効)効果を持ちターン終了時に1体でも取り巻きが戦闘不能になっているとダメージの通る第2形態にシフトします。一方シフト2時は状態異常耐性も大きく落ちるため、めまい・感電・呪い・覚醒減少・混乱などの妨害も有効になります。取り巻きは範囲ダメージを100%軽減してくる他、スキルでこちらの誰かを浸蝕、奥義ではフォトンをペインフォトンに転換しこちらの攻め筋を妨害してきます。シフト1時のボス特性・奥義(全体強化解除&10倍ダメージ)がとにかく厄介なのでシフト1時は取り巻きを1体倒し頻繁にシフトさせ、ダメージを通してボスを撃破するのが戦闘の基本的な流れになると思います。

 ここで有効なのはトルーパーをアタッカーにした怒涛&バーサーク狂炎パーティなどでしょうか。耐久しつつ本体はシフト2時に毒状態などのスリップダメージを入れて毒殺したケースも。特にもしミノソン・Bヴィネらがいれば浸蝕対策を兼ねて安定感の強いミノソン奥義ループ戦法を使用することが可能になります。

 初回攻略時は専用霊宝Rブネの試運転も兼ねて取り巻きを剛剣奥義で蹴散らす→ボスは獣化したRベヒモスの連撃で突破しました。ボスのシフト1奥義はフルレさんのスキル(めまい)を予め入れて対策していました。今思うとフォラスかBユフィールを7章2節メギド(専用オーブ)に入れ替えた方が安定感が増したかも。

 

8章4節 ステージ84 シナナイン(H・VH金冠獲得)

f:id:xyumemigusa:20210123000212j:image

Rベヒモス(舞扇ピーター)、ガープ(サタニックリブラ)、Rジズ(リーダー、ハイドン)、Bユフィール(メイジマーマン)、Rクロケル(アサルトボックス)

 

 一方、高難易度版では手持ちの関係上運が絡みますが暴奏を利用した短期決戦を仕掛けることに。動かし方としては、

 

1ターン目:Rジズ奥義で暴奏始動、Rベヒモス獣形態化(確定)。余ったアタックフォトン(理想はアタック2個)はRクロケルに回して音符を生産、出来れば大協奏状態へ以降。余裕があればBユフィールでベヒモスにスキルの弱体無効を付与しておく。

2ターン目:取り巻きターゲッティング。Rクロケルに戦闘終了時覚醒状態になるようにフォトンを乗せる。Rベヒモスの特性で沸いたアタックによる連撃で取り巻きを1体撃破し、ボスをシフトさせる。この時音符を5個以上発生させておく。

3ターン目:ボスターゲッティング、味方タゲはRベヒモス。Rクロケルにスキル1個&オーブ、Rベヒモスにチャージ以外のフォトンを3個乗せる。2体でボスを攻撃、撃破。

 

 この流れでRベヒモスかRクロケルが浸蝕されなければ勝てるので取り巻きに浸蝕されないよう祈りましょう。また弊アジトでは盾として「サタニックリブラ」を装備させたガープを採用していますが、最適任はヘイト特性持ちのサブナックだと思います(未所持)。

 

 

 

 

 

 

おまけ

 弊アジトが明確に攻略/VH金冠獲得に苦しんだと言えるステージですが、

 

・5章ステージ39 ケツァルコアトル(多分こいつのせいで「完殺」が実装されたのではないかと思う)

・5章ステージ43 プロトアバドン(Bサーヤいません)

・6章3節ステージ58 ヤクトフレッサー(当時は手持ちに連撃前衛メギドが誰もいなかったため相性最悪だった。むしろ初回は何故勝てたんだっけ…)

・6章3節ステージ59 ???戦(流石嫌がらせギミック多数搭載ステージ。因みに初見N攻略編成はB教官MEを踏ませたハルちゃんのスキル・奥義連打でした)

・7章2節ステージ67 カイル(敵の毎ターン全体化は悪い文明、滅ぼすべき)

・7章2節ステージ68 ???戦(高耐久ボスにトルーパーの取り巻きはやめろ。初見攻略はBオリアス入り協奏編成のようなもの、VHは全体化突風アスモデウス奥義2連射で何とか突破。なお先日ミッション達成のために行ったらCフェニ君&チビックス入りネクロで割とあっさりクリア出来てしまい唖然とした)

・7章3節ステージ71 イカロエン(初見はニスロクが何とかしてくれたが問題は高難易度。しかも当時は盾メギドは息子以外不在、BサーヤどころかBサレオスも不在という最悪の状態で挑む無謀さ。今思えば完全に頭がバーサークしていた。VH攻略時に10回以上はリテイクした。控えめに言っても発狂した)

・8章1節ステージ74 成り損ない(戦闘時間が長引く&ギミック上スキルが取れないと死亡確定なので辛かった。先日パーフェクト怒涛withCシャックスでお礼参りしてきました)

・8章2節ステージ76 バルガリオ(Nは問題なし、単純にVH攻略が面倒だった。Hボム軸で行ったが秘奥義起爆した後にボスだけ残った時は流石に萎えてしまった)

・8章ステージ83 ???戦(庇う無視の妨害ばら撒きやめろ。やっぱり運が絡む箇所があるのは辛いね)

 

 ソロモン王の皆さん、あなたが特に苦戦したのはどのステージでしたか?