とあるソロモン王の憂鬱

ソーシャルゲーム「メギド72」について語っていくブログとなっております。現在は多忙により不定期更新です、あらかじめご了承下さいませ。

突如現れたババアに狂わされたソロモン王たちと専用霊宝

 f:id:xyumemigusa:20200602163749p:image

 どうも、夢見草です。現在開催されている「不死の幻獣と失いし過去」ことブネブニイベント、非常に良かったですね…。ブネの葛藤とブニの成長、それぞれの見せ方が良かったし、何より新メギドの高性能婆ちゃんが良過ぎた。いや可愛い女の子を配布に、いくらストーリの中心人物とは言えおっさんをガチャに回して、その上ほぼ実装確定の新キャラ(老女)でファンを盛り上げるとか本当に独自路線を突っ走っていくよなメギドの運営。

 

f:id:xyumemigusa:20200602163755j:image

↑登場した瞬間一気にプレーヤーの心を掴んだ完全新規キャラ

 

 今回は先日も実装された「メギド専用霊宝」についてのお話です。基本的に霊宝は作成素材が重く必要数も多いものばかりなので初心者には勧められないんですが、専用霊宝は基本的に素材が軽めの上に上手い具合にキャラの性能をテコ入れしてくれるものばかりなんで数少ない例外になるんですよ。

 この専用霊宝ですが、まず作成するにはレシピである「特注霊宝制作書」を入手する必要があります。これはミッション報酬であり対象メギドを入手した時点でメインストーリーミッションに追加されています。内容は「対象メギドのメギドクエスト全難易度を全て金冠クリア達成する」こと。気を付けて欲しいのは対象メギドがVS表記になっているメギクエではなく「対象メギドの章」内のメギドクエストを金冠クリアする必要があることです。例えばウェパルの専用霊宝を作成するなら「ウェパルの章」内のブエル、Bサレオス、ウァラク、Bアガレス、モラクスのメギクエを撃破する必要があります。これが結構ややこしいので間違えないようにお気をつけて。

 

f:id:xyumemigusa:20200602164315j:image

↑ 作り始めの頃はこの違いが結構ややこしい。

 

以下、現在実装されている専用霊宝とその効果の一覧です。(2021年1月現在)

※例外として7章1節加入メギド・2節加入メギド・8章4節加入メギドの専用霊宝については今回省略させて頂きます。特に前述2人は専用霊宝なくても十分強いし、作成素材が下手なメギドの総進化素材より重くて「手軽に作れる専用霊宝」の条件に全く当て嵌まっていないので…。

 

※2021/02/04 Rバティン追加

 

 

 

 

水霊の鉾(Rウェパル)

作成優先度:大

 テコ入れパッチその1。スキルが変化し、テコ入れ前は60%だった追加効果の「アタック追加」が100%になる破格の強化。このおかげでスキルフォトンを3個積めば「スキル3回→アタック2回→奥義1回」と1ターンに6回行動可能になり、特性も相まって超速攻単体アタッカーとして設定されたウェパルに非常に噛み合う結果になりました。ラッシュの系譜霊宝「猛撃」とも相性抜群だが固有霊宝枠で1個埋めてしまうことで霊宝のサイズに気を使わなければいけないことに注意。

 

銀の竪琴(Cグシオン) 

作成優先度:小

 「睡眠状態の敵相手に与える攻撃が2倍になる」…効果なのだが元々グシオンは攻撃性能は低く正直専用霊宝の中だとあまり強いものとはいえない。まあ本当に最初期に追加された霊宝だから運用と効果が噛み合わないのは仕方ないか…。

 ただCグシオンは与効果の高い攻撃デバフ奥義と攻撃バフの覚醒スキル・俊足からのオーブ使用サポートという元々の強みがあるので最悪これを作らなくても十分使っていける子ではあります。特に初回ガブリエル戦と7章1節ラスボス戦ではお世話になりました。

 

アルバマイク(プロメテウス) 

作成優先度:中~大(特にBニバスを入手済みの場合)

 「スキル使用時に協奏始動可能になる」タクティカルソートに関連した専用霊宝。意外とこれで出来るようになることは多く、Bニバスなどと組み合わせて協奏対応キャラの編成を最低限にした状態でも音符を出せるようにする、マスエフェクト役のメギドが協奏メギドでなくても協奏PTといえるものを編成出来るようになる…など。実用的なものでいうとオロチ周回PTで1ターン目プロメテウス協奏始動→Bニバス奥義発動でアスモデウスのゲージをMAXにしつつアタック強化と火力バフを乗せるもの。これで2ターン目1巡目にアタック強化と協奏バフが乗った奥義をオロチにぶちかますことが可能になります。

 あとはBアイムの全体炎上奥義を協奏バフに乗せたりBアガレスME下でケラヴノスをぶん殴ったり出来るようになるのはとっても楽しいよ。最近は「バースト・スナイパーに1ターン目確定スキル配布」出来るヴェルドレさん実装で確定ライブ始動したり出来るようにもなったし。

 

猛虎の鈎爪(オセ) 

作成優先度:大 

 テコ入れパッチその2。奥義の性能が変化し、「攻撃力1.6倍の3連撃&自身にアタック追加&アタック強化」という連撃アタッカーにとって非常に嬉しいものに。単純に奥義火力が向上しただけでなく自前でアタック強化とアタック追加が出来るようになったことで奥義連発がしやすい&息切れしにくくなりました。

 元々オセはラッシュガチャの確定枠の1人だったのですが、正直Rゼパルの超スキル連打性能やウヴァルのお手軽固定ダメージ追加&強化解除と比較すると初期はどうしても強みが薄く固定枠のおすすめとして一歩譲ってしまうメギドでした。しかしこれのお陰で中期~大器晩成ながら一線級として十分運用可能なラッシュアタッカーの1人として推せるメギドに化けました。むしろ今はRゼパルと並んで固定枠のおすすめメギドに名前を連ねているんだから凄いよね。

 

千首の槍(Rキマリス) 

作成優先度:中~大(キマリス育成済みなら大)

 覚醒ゲージが2になるヤバいテコ入れパッチその3。特にパイモンのMEなどのラッシュ・トルーパーの覚醒短縮MEに乗せてウァサゴ奥義などのゲージを増やせるメギドと編成すると1ターン1巡目から「味方全体のスキル強化」が可能な奥義を撃ててしまう。

 系譜「猛撃」効果と覚醒補助を絡めれば覚醒スキル連打で死をあやす者を1ターン粉砕可能な他、元々死霊特攻付与というリーダー向きのMEも持っているので素早いスキル・攻撃型バッファーとして動けるようになりました。相変わらず低耐久をどうカバーするかの問題は残っていますが。

 

憤怒の旗印(ベレト) 

作成優先度:小(ベレト育成済みなら中)

 特性が「自身バーサク時、毎ターン開始時にアタックフォトン1個追加」、覚醒スキルが「自身バーサク&味方編成を怒涛状態&攻撃力70%上昇」に。特性変化で狙っていないタイミングの奥義の暴発を自発的に防げるようになる他、Cイポス・Cサレオス未所持でも怒涛始動が可能になりました。

 ただイマイチ癖が強いメギドであることに変わりはないので個人的には奥義のデメリット廃止か、ウェパルのようなスキルのアタック追加確定などの安定して使えるようになる強化が欲しかったなあと。2個目の専用オーブで2ターン1巡目からバーサク化出来るようになっちゃったし。

 

乱・千風開花(Rストラス) 

作成優先度:中(Rストラス育成済みかつ「一心」霊宝を作成済みor作成可能なら大)

 スキルが変化。「攻撃後自身の点穴数に応じて自身の点穴を割合回収」出来るようになり、例えば点穴レベル100の状態ではスキル攻撃後一気に点穴50チャージが可能に。後に追加された系譜霊宝「一心」セットとの相性も良く、特に強襲イベントの点穴敵相手ではRストラスが最適解ともいえるまでになりました。

 

封じられし槍(プルソン) 

作成優先度:中

 「自身のHPが少ないほど攻撃力が上昇(最大200%)し、致死ダメージを受けた際に6%の確率で踏み止まる」ように。元々HPが高い上に特性で20%根性を持っているので耐久力は高く、本来の覚醒デバッファー&妨害役の他にも背水アタッカー候補の1人として役割が持てるようになりました。これと相性が良いのがネクロ編成…特に先日配布されたBデカラビアで、奥義のレイズギフト&自動蘇生状態を付与すると根性発動・非発動問わず攻撃力バフが200%になる破格の強化を得られる。後はCキマリスやCオロバスで付与出来るデスギフト爆弾ダメージも100%になったりする。入手難易度は高いもののSSRオーブの「ハイドン」、「ツインサーペント」との相性は非常に良いです。

 個人的にはカウンターリジェネレイトの伏線だと思うんだけど、どうなんだろう。

 

拳聖の鉄槌(Rエリゴス) 

作成優先度:中

 スキルの反撃が防御力依存に、奥義発動後に単体攻撃を庇うことが出来るようになりました。これで「カウンタースタイル以外で自発的に庇えるメギド」・「奥義で庇えるメギド(アタック強化も適応される)」という2つの初めてを一気に掻っ攫っていく形に。Rエリゴスは運用するにあたって「自身に回数バリアを張れるのに上手く活用しようとすると編成が限られてくる」・「せっかく反撃持ちなのに攻撃力(760ちょい)が低すぎてダメージが雀の涙」とどこかステータスがちぐはぐな印象があったのですが、これでラッシュ統一PTの庇う役として候補に挙がったり味方の防御バフと固定ダメージを利用して反撃で殴り殺したりと他メギドとの兼ね合いも考慮して差別化された良調整をされた印象。

 ただ相変わらずHPは5000台と低いので出来れば相性の良い「ハートブローチ」や短所を補うHP上昇霊宝などで能力の底上げをしたいところ。

 

暴牛の特攻盾(マルチネ) 

作成優先度:中~大(6章3節加入メギドやBサタナキアらを育成・所持済みなら大)

 実質超強化パッチの1つといっても過言ではない超テコ入れ霊宝その4。スキル攻撃(2.5~3.5倍)の強化に加えフォトン破壊倍率向上(90%)と信用出来る値になり、奥義もチェイン中では2.25~4倍攻撃に。元々ショート・回数チェインが対応メギドの少なさからやり辛かった上に後発にチェインアタッカーとしてME・スキル・覚醒スキル・奥義全てが欲張りやりたい放題のBシャックス登場で色々言われてしまっていた彼女でしたが、この強化で自己完結したスキルアタッカーとして上手く纏まった感じ。今だとME・覚醒スキル含め相性の良いBサタナキアもいるしね。

 

邪視の掌(Rインキュバス) 

作成優先度:大

 「戦闘開始時に2ターンの間両隣の女性メギドを魅了状態」にする他、奥義は「敵味方の女性数ごとに倍率変化&両隣の女性を魅了状態にする」、まさにインキュバスお前…!といいたくなる、逆ハーレム状態でより強くなる彼らしい強化。「悪夢」という面白い状態異常を使用出来る割に女性体の敵がイベントにさえ中々登場しないことから対女性敵に特化したRインキュバスは活躍の場が少なかった印象ですが、パイモン以来の魅了使いになったことでアタッカー兼バッファーとして自身と味方女性の火力向上を図る方向に(むしろ「女性」を魅了する彼が何故今まで魅了を使えなかったのかが不思議なくらい)。

 この「戦闘開始時魅了」はスタイルが違っても女性なら誰でも魅了出来るので思っている以上に編成条件は緩く、上手く動かせば女性味方メギドの覚醒スキル連打や奥義アクセス短縮・スキルアタッカー主軸編成でのアタックフォトン処理役を任せられるように。何よりインキュバスがアスモデウスなどのやべー奴を魅了する絵面は最高に面白い

 

糸繰師の糸(アミ―) 

作成優先度:中

 「常時攻撃力30%上昇&引き寄せ・ノックバック状態の敵相手への与ダメージが2倍になる」と同時実装された中では割とシンプルな効果。元々素早くスキル1個で敵を引き寄せられる強みを持っていた彼女ですが引き寄せた後の火力貢献&後列に対してダメージが伸びるトルーパー補正を自ら潰してしまうデメリットを考慮してこういった形になったのかな。ただアミ―の火力そのものは素で1000を超えていない(専用霊宝装備後の上昇量込みで攻撃力約1238相当)&アタッカーとして動かす場合は素早過ぎるのでメインアタッカーとして据え置くにはちょっと厳しいかも。Bトルーパーの火属性アタッカーとしては焼却看護師のBバティンさんの壁が厚いしね…。

 とはいえとりあえずは出来る仕事が増えた要領で扱っていけば問題ないんじゃないかなと思います。彼女の場合単純に「速くて手軽に引き寄せられる」ってだけでも長所だし。

 

遊戯の賽子(Bメフィスト) 

作成優先度:大

 多分今回の専用霊宝実装で1番救われたんじゃないかと思われるのが彼。性能全てが博打の極致過ぎてどう扱っていいのか・テコ入れするにしてもどこから手を付けて言ったらいいのか全く分からないくらいだったしMEに特徴的な強みがある訳ではないし…。加えてリジェネレイト版の配布の方が妙に強いから尚更切なかったしね。

 そんな彼ですが何と専用霊宝装備で戦闘開始時に強制的にHP50%減少&HP50%以下の際にスキルの列覚醒+1が確定発動するようになりました。このスキルは「前列」・「後列」指定がないのが便利で、前回のBラウム君プレゼンで「前列覚醒手段は非常に限られる上にスキルで前列覚醒上昇が出来るBラウムとティアマトは遅い」と記入していましたが、Bメフィストは素の素早さが648あり、更に比較的入手しやすい素早さ上昇オーブ「メイジマーマン」(最高レベル)装備でBクロケルとアムちゃんの次に素早くなれるのでこれで現状全ての前衛アタッカーに先行可能に。これでウァサゴやポーバルバニー未所持のソロモン王でも高速周回が楽になるだろうと想定されます(筆者もBメフィスト所持済みでウァサゴ・バニー未所持なので非常に助かる)。

 強制的に体力が半分減った状態で戦闘するのでイベントスコア数に影響が少し出るのと常に悪酔いしている絵面が面白すぎるのだけが欠点か。

 

軽薄なナイフ(バラム)

 作成優先度:大(特にバラムを育成済みなら)

 自身の攻撃で「虚弱」という「状態異常・ステータス弱体の種類数に応じて与ダメージを上昇させる(状態異常1種類につき30%上昇)」新特殊状態を付与可能になった上にスキル(感電確率が70%に上昇)・覚醒スキル(めまい確率が80%に上昇・3ターンの虚弱付与追加)・奥義(素早さ・攻撃力・防御力の低下倍率が60%に上昇)の性能が全て変化するぶっ飛びぶり。おいそこまでにしておけよ調停者…と言いたいところだが、正直なところ彼は他の同章加入メギドの性能が強過ぎて育成優先度的に相当割を食っていたメギドでもあった。Rベリアルとアスモデウスの汎用性が高過ぎるのが悪い。

 とにかくこの専用霊宝追加で何らかの状態異常・ステータス弱体が刺さる相手なら虚弱状態を付与出来るようになったので虚弱による実質的なバフ~デバフと色々な悪さが出来るようになりました。特にアタック強化状態で奥義を撃つと「敵の攻撃力・防御力・素早さが90%低下する上、効果が3ターン持続」ともう訳が分からないことに。また怪盗ことオレイは攻撃力低下&現状敵がほぼ耐性を持たない状態異常・「執心」状態を付与しつつHPの低いバラムのデコイになることが出来るのでかなり相性が良いです。…専用霊宝追加されてからはドゥームやパンドラをおもちゃにしたりと調停どころじゃなくて暴れ回ってますねこいつ。

 

深海の捕食者(ジニマル) 

作成優先度:中~大

 特性とスキルが変化。特に特性の確率束縛付与の抹消スキルの80%の確率(既に状態異常に掛かっている敵の場合100%)ゾンビ状態付与可能になったのが最大の注目ポイント。敵のゾンビ化による「奥義で付与したターン終了時の自然回復を被ダメージにする」という特殊な戦法(通称ジニマルゾンビ化戦法)で起用されることの多い彼女でしたが、自前で敵をゾンビ状態に出来るようになったことでかなり扱い易くなりました。このため敵をゾンビ化可能なオーブ・「レイジファントム」の代わりにバリアや回復手段などのオーブを持ち込めるようになりゾンビ化パーティ編成時の安定感もぐっと上がりました。束縛付与特性も奥義の自然回復付与と非常に相性が悪かった上に仮に覚醒溜め中にスキル・覚醒スキルが暴発しても肝心のゾンビ化付与には特に影響を及ぼさないので総じて使い勝手が一段階上がった印象。

 ちなみにジニマルゾンビ化戦法は主に期間限定イベントのギミック無視手段として使用することが多い(ゾンビ状態耐性がなし、もしくは低い場合が多い)ので覚えておくと吉。

 

リズムタクト(サタナイル) 

作成優先度:中~大(ベバル未所持の場合)

 やっとサタナイルさんに待ち望んでいた音符延長効果(覚醒スキル、ターン終了時リザーブで音符4個)が追加されたよ、アスラフィル・ベバルと優秀な前列協奏後発キャラが出てきたから色々きつかったもん。

 ゲージ管理に加え音符生産役と音符が出るまでサタナイルを守る必要があるのは以前と変わりませんが、遂に配布メギドのみでも音符延長が可能になりました。特に8章2節突破後に現れる新大幻獣・ケチャラジャは彼女の覚醒スキル使用でベバラム未所持のソロモン王でも割と攻略しやすくなります。奥義火力と実質的な耐久力の上昇も何気に嬉しい。

 

クルンロッド(カイム) 

作成優先度:小~中

 自身がブレイク状態のとき、25%”ダメージ軽減する特性が追加されたほか、スキルにブレイク効果が追加。これで「スキル使用時にアタックブレイク状態・ブレイク成功時に80%の確率で敵単体を封印」することが出来るように。ただ確定でない成功確率・封印がそのターン限り・そもそもブレイク状態が現状使いづらいこともあり大きく環境を動かす要因にはなっていない。どちらかというと元々持っていた妙な耐久力の高さも相まって「サタニックリブラ」装備による疑似庇う役・ワンボトム適正にいっそう拍車がかかった点が重要かも。最悪毎ターンスキル1個振って放置しておけばいいわけだし。

 

風凪の朱鎌(マルファス) 

作成優先度:中~大

 覚醒ゲージ-1短縮&素早さ40%上昇とかお前ー!というかこの間Cフェニ君プレゼン記事で「ネクロ編成と割と相性が良い」って書いたばかりなのにまさか奥義でレイズギフト持ってくるとは思わないじゃんか!!元々彼自身MEに「Cトルーパーへの1回蘇生」効果を持っているので既存ネクロメギドのCキマリス・Cビフロンス・タナトス・先日実装されたマスティマとこの点でかなり相性が良かったんですよね。レイズギフト効果も40%の回復&ダメージブロックと耐久戦を行う上で隙が無いです(さすがにネクロ始動は出来ないので他のメギドが始動する必要がありますが)。またCイポス・Cハーゲンティ・ネフィリムのいずれかのMEを踏ませれば覚醒ゲージが実質2ゲージになるのでいっそバリア付与効果がある奥義を連打するのもアリ。

 …とこのように色々な編成に組み込むことが出来るようになったのだが、最大の注目ポイントとしては今後新実装される専用霊宝にもいずれかの常時能力上昇が付く可能性が出来た点かも。プルソンがいたけどあっちはライフを削るという結構きつい条件が付いてるし。

 

レイメーカー(Bマルコシアス) 

作成優先度:中

 特性が変化。チェイン攻撃時に攻撃力が上昇する他、自分にアタックフォトンが積まれるごとに自身へチェインが付与されるようになる。同じチェイン砲フィニッシャーのBフルプラスとはクラスとチェインを繋ぐための柔軟性で差別化出来ている他、Bマルコシアス本人もアタックで殴りつつチェイン数を稼ぐことが出来るようになったので以前と比べて自己完結型チェインアタッカーになり割と扱いやすくなった印象。最大奥義火力の14.5倍はよく考えなくてもふざけているが…まあ姉さんだから仕方ないね。

 

玉砕の棍棒(ガミジン)

作成優先度:中~大

 特性が変化。防御力が30%(実数値543相当)上昇する他、自身より防御力が低い敵への与ダメージが150%上昇(実質的な火力が約2.5倍)するように。元々ガミジンは高HP&及第点以上の攻撃力を併せ持つ優秀なステータス配分、Cスナイパーアタッカーをゴリラ化可能な防御貫通ME、対クライス戦で有用な毒付与スキル、防御無視覚醒スキル、4連続列攻撃奥義とゲージ数以外はやさぐれた態度に反して優等生タイプのメギドでした。そんなガミジン自身の素防御力は並み程度ですが「シャーベットマン」オーブや先日配布されたバラキエルスキルなどを始めカウンタースタイルは防御力上昇させる手段は結構多いので総じて彼らしい汎用性の高い強化なのでは。「ガミジンが敵より防御力が高ければ統制が発動する」ので地割れ地形付与や防御力低下で無理やり条件を満たしても良いし、特にBベリトイベントを攻略していれば「冥界の栞」霊宝装備で手軽に攻防共に強化出来るしね。

 

シルバーエペ(Cベリト)

作成優先度:中

 特性と奥義が変化。HP50%以下時の攻撃力上昇値が50%に上昇(条件達成時の攻撃力実数値は約1839)し、奥義はHP50%以下時に防御無視攻撃になりました。更にHPが10%上昇した(実数値6194)ので特性発動&奥義のパワーアップ条件を満たすHP50%以下の調整が楽になりました。特に条件付きとはいえ防御無視攻撃を貰えたお陰で種族特攻オーブ所持やフリアエさんなどのゲージ短縮MEをより踏ませやすくなったのが大きい。

 ただしHPが上昇したからと言ってCベリト様の耐久力は依然として低い部類の方なので油断は禁物。純粋な背水戦法よりは事故死する可能性も含めてネクロ編成の方が相性が良い…のかもしれない。

 

セタリアの杖(グリマルキン

作成優先度:中~大(ミノソン所持済みなら大)

 特性、スキル、特殊状態追加、奥義全てにテコ入れとか魔改造にもほどがあるわ!!とりあえず変更要素が多いので1つずつ解説していくと、

 

・特性→敵のエレキレベルが25以下ならエレキ上昇数が+2になり、更に通常アタックが雷属性攻撃化。エレキレベルが上昇しやすくなった他、通常アタックでもエレキ溜めが可能になりフォトンのやり繰りが楽に。

・スキル→従来の効果であるエレキ状態付与に加え敵に新特殊状態である「荷電」状態を付与。荷電状態は簡潔に纏めると敵が何かするたびにエレキ数が上昇していくというもの。

・奥義→従来の5倍単体攻撃&エレキ解除に加え、エレキレベルに応じて味方全体に回復&2ターンの間ダメージ軽減付与。効果倍率はエレキレベル24以下では15%、エレキレベル25以上なら30%。

 

 元々雷属性メギドは先日実装されたテルミナスメギド・ミノソンの展開する「万雷の加護」地形により使い勝手が変化していたのですが、荷電・通常アタック・万雷の加護を利用して25レベルまでなら高速エレキ溜めが可能、奥義の全体回復&ダメージ軽減で耐久方面にも貢献可能に。総じてエレキレベルを最大レベルの50まで溜めて解除…という従来の強みが被っていた点穴・Hボムとはまた違った運用方法を見出せるようになりました。また攻撃力800台の低火力という問題は以前のままですが実質的に攻撃の全てが雷属性化したので「轟雷」霊宝を贈るのもアリですね。

↓エレキ解説についてはこちらも参照

xyumemigusa.hatenablog.com

 

叡智のアクス(Bアスタロト

作成優先度:小~中

 特性変化により行動開始時に40%の確率でスキルが追加スキル(レベル4時)のバフ効果(アタック強化・攻撃力100%)が3ターンに延長されました。ただグリマルキン魔改造強化を見た後だったので正直「地味だな…」と思ってしまった感は否めない。でも彼女に限らず最初期~初期真・リジェネレイトメギドのバースト全体アタッカーってゲージ数に対して攻撃倍率が低めなことに加えてフォラスパパンの全体化の件で相当割を食っている印象はあったんだよね(倍率の高い単体奥義を全体化した方が火力が出る場合もあるので)。特にBアスタロトの場合は前衛メギドながら5000台の低HPでバフを盛り切る前に落とされる懸念の方が大きかったですし…。

 逆に言うと彼女の場合、奥義発動に拘らず味方のスキル強化を貰いながら覚醒維持・覚醒スキルを連打する動き方がより強くなったといえる。特にこちらの場合はフルカスなどの防御無視MEを踏みながら攻撃出来る利点があるし。後は例によって入手難易度は高いけど相性の良い「ルプス」や「ドン・ウィール」オーブも追加されたし。

 

翠玉の双槍(Rシトリー)

作成優先度:大

 常設化された彼女の覚醒スキルと奥義が変化。覚醒スキルの重ボム倍率が5.5倍&敵単体にHボム威力アップ効果が追加、奥義はHボムが付与されている敵への与ダメージ倍数が3倍に。これによって「条件付きだが実質ゲージ2で単体6倍奥義を可能な単体トルーパーアタッカー」「前列Hボムメギドで唯一ボム威力アップを付与可能」な独自の2つの役割を手に入れました。強化によって弱点として挙げられるのはメインアタッカーとしては攻撃力が低め(1001)な点とHボムメギドの割にはやや耐久力が低いことくらい。メギドの何が凄いかってこの性能のキャラクターが確定入手であることだとつくづく実感します。

 

水神瀑斧(Rウァプラ)

作成優先度:中(錬ボム練成可能な味方メギド数により変化)

 スキルと奥義が変化、特に奥義の「重ボムが付与されている場合、敵一列へ錬ボムを練成」がヤバいです。今まで錬ボムといえば単体付与するキャラしかいなかったのですが、彼の強化によって列に付与された重ボムを一気に練成することも可能になりました。奥義で錬ボムを付与可能なのでスキルを他の味方へ渡すことが出来るようになるのもポイントとのひとつでしょうか。スキルの覚醒奪取もボムが付与されている敵への成功率が100%になるなどボムありきではありますが耐性に左右されない信頼性を得ました。これらの長所を生かすためにも是非列ボム(特に重ボム)を付与可能なRアイムやBフラウロス(水クズ)、「クライス」オーブを所持したバーストメギドなどと組ませたい。

 …ところでHボム界の革命児・Rアイムちゃんはともかく水クズの強化はまだ?

 

狩人の弓(Cレラジェ)

作成優先度:中~大

 スキルと奥義が変化。スキル使用時に80%の確率アタックフォトンが追加されるようになり(バレット使用時は100%)奥義のレベル上昇トリガーが被弾数ではなくスキル使用数になりました。元々Cレラジェは攻撃力が高い代わりに天敵の敵槍以外は被弾し辛いスナイパーであることに加え、HPが6000弱と低く撃たれ弱いので被弾数によってパワーアップしていくシステムとは相性が悪かったんですよね。自前で種族特攻(獣)持ちであることに加え、とりあえずスキル追加手段とアタック強化さえあれば自分の仕事をこなせるようになったためアタッカーとしての完成度がより高くなりました。

 ところでCレラジェ最適解場面のひとつといえば、近々復刻が予想される2020年バレンタインイベントのロクサーンですね。初回討伐は非常に苦しめられたこともあり今から奴の打倒が楽しみです。

 

血濡れの剣(Rブネ)

作成優先度:特大

 

 新特殊状態・「剛剣」が追加。戦闘開始時と自身にフォトンを積まれなかった次ターンに「剛剣」状態になる効果が付与されました。この「剛剣」状態が非常に強い効果であり、フォトンを使用する攻撃時に与ダメージ200%上昇、防御貫通、ダメージ軽減無効」というアタッカーとして破格の効果&ギミック無視効果が揃い踏みです。そして剛剣攻撃時の凄さを述べると、

 

・剛剣時は実質攻撃力3倍上昇相当

・ダメージ軽減100%持ちの大幻獣・真珠姫ルゥルゥ本体(シフト前)を撃破可能

・要味方のバフ込みだが超高防御かつギミック多数搭載の面倒臭い大幻獣・アシュタレトを奥義でワンパン可能

 

 いくら剛剣状態が強いと言っても素の攻撃力が1000未満であるため奥義レベル上昇や霊宝による火力の底上げが欲しいことに加え、流石に毎ターン使用は完全なぶっ壊れと判断されるため不可能ですが、ギミック無視能力も相まって難易度ノーマル程度の敵ならアタック強化した剛剣ブネで雑に任せられることになってしまいました。とりあえず剛剣ブネは虚弱、暴奏らと並び2020年のメギド史に代表されるぶっ壊れ強化(革命)のひとつなのではないでしょうか。何より最初から仲間になるメギドがここまで破格の強化を貰えることになるとは。「ブネ、頼めるか?」

 

人工蛭砲(Rバティン)

作成優先度:中

 特性、覚醒スキル、奥義が変化。覚醒スキルの倍率が上昇(2.5倍→3倍)したのですが、問題は特性と奥義。特性が「戦闘開始時から3ターンの間、味方全体への自然回復付与(15%)」に変化し、奥義には従来の列回復効果に加えて攻撃力上昇(20%、最大HPが80%以上の味方数に応じて最大60%に上昇)効果が追加された。元々前列ヒーラーの割には高耐久高火力ステータスを持つタフな看護師でしたが、今回の専用霊宝追加によって特性の自然回復目当てor奥義の攻バフ目当て、ついでにラッシュのオーブ役など雑に立っていても仕事が出来るメギドにもなってしまいました。特に場が整うまでに時間が掛かる点を自然回復でフォロー可能な耐久編成、ネクロボム編成などとの相性が良いです。

 

まとめ

 以上、専用霊宝の作り方と軽い紹介をまとめました。専用霊宝は霊宝作成の入門編といっても過言ではないですし、剛剣ブネウェパル、オセなどあるのとないのとでは運用感覚が全く異なってくるメギドもいるので、是非作って渡してあげて下さい。それでは。